カテゴリー
お知らせ

当塾の新型コロナ感染症対策方針

当塾の新型コロナ感染症対策方針をまとめました。今までもこれらの対策は当然に実施してきましたが、改めてまとめさせていただきました。

従業員が実施する対策

  • 出社前に検温を実施し、37.5度以上の発熱、咳、全身倦怠感等の症状がある場合は出社を控えます。
  • その他、下記の「通塾を控えていただくケース」に準じる状態になった場合は出社を控えます。
  • マスクの着用、手指の消毒、手洗いを日常的に行うことを徹底します。
  • 不要不急の外出や、3密(密閉、密集、密接)を可能な限り避けます。
  • 地域の感染状況や欠席状況などを把握するよう努めます。

塾施設での対策

  • 入り口に消毒液を設置します。
  • 万が一マスクを忘れた塾生がいた場合のため、マスクを常備します。
  • 机などの塾内設備を定期的に消毒液で清拭します。
  • 講師と生徒、生徒どおしが対面しない配席にします。
  • 窓を開けたり、換気扇を活用してこまめな換気を行います。
  • トイレに共用のタオルを設置しません。ペーパータオルもしくは個人用のハンカチを使用して下さい。

塾生にご協力いただきたいこと

  • 来塾前に検温を実施し、37.5度以上の場合ご連絡下さい。
  • その他、下記の「通塾を控えていただくケース」のいずれかに該当する場合、ご連絡下さい。
  • 通塾時は、必ずマスクをご着用下さい。
  • 入室時に入り口の消毒液で手を消毒して下さい。

通塾を控えていただくケース

  • 発熱、風邪の症状(のどの痛み、咳等)がある場合
  • 新型コロナウイルス陽性者、もしくは濃厚接触者になった場合
  • 学級閉鎖など、学校への通学が停止になった場合
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
  • 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある場合